
祝!2019年10月にこのホームページを立ち上げてついにNo.50となりました(^^)
実を言うとガットの張り替え自体はそんなに大変ではないのですが、記事を投稿するのは結構面倒だったりします(^^;)
なので時期によってはかなりサボっていたこともありましたw
しかし、ホームページの効果なのか偶然なのか分からないのですが今月は張り替え依頼がいつもより多くなっています。何事も継続することは大事ですね(^^♪
さて、今回は新規の方からの依頼なんですが、過去に交通事故などで大きなけがをされたことがあって今も痛みがあるとのこと。今よりも体に負担の少ないセッティングに変更したいということでのご依頼です。
ガット張り替え概要
ラケット | ヨネックス ASTREL115 | |
---|---|---|
ガット | メイン(縦) | ヨネックス エアロンスーパー850クロス |
クロス(横) | 〃 | |
テンション | メイン(縦) | 35 |
クロス(横) | 35 | |
張り方 | ATW | |
時間 | 0:48 |
ガットインプレ
今回張り替えるガットの性能や打感を確認したいという方はこちらのリンクから検索してみてください。
ガット購入
インプレを見ていかがでしたか?気に入ったらこちらからすぐ購入できますよ(^^)
張り替え開始
フェイスサイズが115Σ(゚Д゚)
ということで過去最大級のフェイスサイズです。ストリングマシンにセットするのにコツが必要でしたw
分銅がきれいに水平になっているのが分かりますか?分銅式のストリングマシンはこれで適正なテンションがかかっている(はず!?)と判断します(^^)
張り替え終盤
あまり見かけないラケットだったので調べてみたところ、伊達公子さんが使っている動画があってしかもガンガン打ち込んでましたw
デカラケは初心者向けというイメージがあったのですが、初心者からプロまで使えるラケットのようですね(^^♪
張り替え完了
50回目完了しました!
依頼主さんがとても丁寧な方で後日わざわざ使用感をメールで伝えてくださいました。前よりもかなり打ちやすくなったとのことです(*´з`)
打感が良いだけでテニスの楽しみは倍増しますから喜ばしいですね~
今回の依頼主さんは少し遠方から来ていただきましたので、距離が気にならなかったらまたリピートしてください(^^♪
打ってみた感想

